忍者ブログ
英国お知らせ
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬コミの当落通知が来たようです。

そして、どうやら、落選したようです・・・・・・・。

いやまあ、前回夏コミ、受かりましたしね、私の籤運の悪さからいって、今回は落ちるかな、とも思ってましたとも、ええ。

さて、とりあえず、もし、どなたか置いてくださる方がいらしたら、一冊くらいは新刊出したいとは思ってます。
1月の大阪インテは参加しますから、冬コミに委託できなかったら、そちらで、ってことで。

次の夏は受かるといいなあ、などと思いつつ。

とあるコピー誌の原稿を探し出して、わずかばかりの追加印刷をしようかな、とか思ってたり思ってなかったり・・・。

何にせよ、とにもかくにも、妖異譚サークルが、いくつあるのか、それだけが心配です。
PR
またしてもお久しぶりです。

昨日は、新刊ネタバレチャットにお邪魔しました。
お会いできた方には、お世話になりました。ありがとうございました。

前回のネタバレチャットに参加できなかったし、今回も、一週間も開いていたのに、昨日しか参加できなくて。
もう、本当に、昨日だけは絶対絶対参加したかったんです。

前回の新刊の時が、本当に残念だったので、今回も開催されると聞いて、本当に楽しみにしていたんですが、結局、最後の最後で初参加になりました。

それでも、とにかく、今回は参加できたので、嬉しかったです。
皆様の語りが楽しくて、イラストとかもあって、本当に、参加できてよかったです。

主催者の方には、本当にありがとうございました。


ただ、なんか、チャットも久しぶりでしたし、凄く物慣れない感じで、浅くて、たいした発言もできなくて、自分的には、少々恥ずかしいような気もする参加となりました。
結構、皆様、前回とか今回も何度も参加してらしたようで、新参者としては、物慣れなくて当たり前な感じでいいかしら、とも思いましたが。


でも、なんか、書き込もうと文章を打っては、消す、ということを随分、繰り返した気もします。
いや、これここで発言しちゃだめだよ、とか、これは過激か? とか、なんか自主規制多すぎ・・・。
まあ、私の場合、感想も萌えも全部、ネタ本にぶちまけるので、こういうブログとかでも余り感想とか書かないですし、チャットでも、いつものノリはやばいか、とか・・・。

まあ、なんにせよ、楽しかったです。

あとは、ネタ本の原稿を頑張るだけです。

また、チャットがあったら、物慣れないながら、参加させていただきたいと思います。
本当に、参加の皆様、主催者様、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
えーと、昨日、インテのイベント行ってきました。
スペースに来てくださった方には、本当にありがとうございました。
お疲れ様でした。
最近、やっぱり、妖異譚は落ち着いてきてるな、と思う今日この頃。
でも、まだ読んでいるところ、という方もたまにはいらして、嬉しいことです。

原作新刊ももうすぐ出ますし、楽しみにしていましょう。
前回、新刊の時、ネタバレチャットにお邪魔できなかったのが凄く凄く残念だったので、今回もしあったら、絶対参加したいと思いますが・・・。

さて、とりあえず、次のイベントは、受かっていたら冬です。落ちたら、1月のインテですかね。
9月の原作新刊もあることですし、まだまだ妖異譚が盛り上がってくれることを、いつも心から願っています。


そんなわけで、今日から大阪に行ってきます。
明日お会いできる方には、よろしくしてやってくださいませ。
夏コミと5月の新刊というか、まあ、結局全部持って行きますが・・・。
東京より一二度ほど気温が高そうです。
皆様、体調には十分、注意しましょう。


遅くなりましたが。

夏コミはお疲れ様でした。

うちのスペースにいらしてくださった皆様、ありがとうございました。

HPのトップが変更できなかったので、新刊情報がないと思われた方もいらしたようで、申し訳なかったです。

とりあえず、この日記で、最新情報を載せておいて、近いうちにでも、HPビルダーもなんとかできたらと思うのですが。

そういえば、新刊は出ましたが、完売情報も。
新刊情報は、確か、前の日記に載せたと思うのですが。
新刊以外のネタ本は、完売しました。
残っている本は、アシュレイ・ユウリの企画本とアンソロジーとセント・ラファエロ・カンパニーの本と、5月に出したオリキャラから見たシモン達のユウリに対する熱過ぎる友情の本と、もちろん新刊、ですかね。

通販方法とかは変わってないので、あとはメルフォでご連絡いただけると助かります。

とにもかくにも、次はインテです。
あ、インテのスペースナンバーも書いてないですね・・・。

えーと、6号館Cゾーン 「つ」-32a 「東洋真珠のお姫さま」 です。
よろしければ、覗いてみてやってくださいませ。





忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索