忍者ブログ
英国お知らせ
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えーと、本当に、夏コミまで、あと数日です。

とりあえず、用意もペーパーも準備万端・・・かどうかはわかりませんが、一応、できてると思います。

土曜日、「妖異譚」スペースでは、委託を「セント・ラファエロ・ライブラリー」でしていただきますが、本人もお邪魔しています。

お会いできる方には、宜しくお願い致します。

本当に本当に暑い日々です。
土曜日はちょっと曇りとか雨マークもありますが・・・。
体調だけは、十分、注意して参加しましょう。
PR
もの凄く、久しぶりです・・・。

夏コミが、もう、来週末です。
今年の夏コミは、落選しましたが、「セント・ラファエロ・ライブラリー」さまに、委託していただけることになりました。
で、新刊情報は、通販ページに載せてます。

それと、大阪も、スペース載せましたし。

それから、今年は、初めて、大阪初売りの新刊を出します。通販ページをご覧下さい。

いや、なんか、夏コミは委託だし、なるべくお邪魔にならないように・・・と考えたつもりだったんですが、代わりに、置いていただくサークルさまの傾向と違う本になってしまいました・・・。うーむ。申し訳ないです。

で、大阪で発行する本は、「欧州」2巻ネタ本なわけですが。
この時期出すなら、3巻ネタ本出せ、って感じですよねえ。
ただ、まあ、5月に2巻ネタ本を出しそびれたので、順番ってことで・・・。

通販予約は受け付けていますが、発送は大阪後になります。
ってまあ、大阪発行がある以上、どっちにしても、そうなりますよね・・・。

ああ、なんだか、暑くていろいろだらだらしてて・・・。
すみませんな感じです・・・。

とりあえず、夏コミでは、委託していただくサークルさまにお邪魔しているはずなので、もしお会いできる方がいらしたら、宜しくお願い致します。
夏コミ、落ちました・・・。
まあ、大阪インテは参加しますので、新刊は出そうと思っています。
ただ、まあ、SCCが終わった時に思ってた、複数冊、というのは、無理なのかもですが。
とりあえず、委託先探しと、余ってるチケット恵んでいただくための活動を開始しなくては・・・。
本格的に新刊出すのは、冬コミかな・・・。
いやでも、まずは夏コミ。
というか、大阪?
頑張れ自分。いろいろ考えて原稿やりましょう。
スーパーコミックシティ終了。
スペースに来てくださった方には、ありがとうございました。
新刊なくてすみません。
ペーパーは持っていきましたが、どうせ余り配れないだろうと思ったのでたいしてコピーしなかったので、とりあえず、全部なくなってよかった・・・。

お会いできた方々には、お喋りしたりいろいろお付き合いくださってありがとうございました。

今回は、やはり、人手的には、多少、いつもよりは少な目だったのかなと思います。
まあ、いつも、少ないジャンルにいるので、実際はどうかいまいちわかりませんが・・・・。

「妖異譚」も、どうなのかな・・・。新刊ないからなのか、それとも、「妖異譚」の人気が下降傾向なのか・・・。

まあ、とりあえず、夏コミです。次に向けて、頑張りましょう。

私も、今回見送った新刊含めて、何冊か出したいです。
いやもう、新刊出さなかったら、スペースの机の上に、本が3種類しかないんですよ。こんなに少なかったのは、何年ぶりか・・・。
最近は、台を重ねて、タワーにしないと間に合わないくらいだったのに。

そんなわけで、夏に向けて、電力使用量を考えつつ、こつこつ原稿やらないといけません。

そういえば、開会直前に、いろいろご挨拶とかの放送が入って、一分間の黙祷、とかあったんですが。
その一分間、本当にしーんと会場が静まり返ったのは、素晴らしいと思います。
でも、あれだけ、いろいろ、支援したいとか頑張っていきたい・・・みたいなこと言ってたのに、照明はやっぱり煌々とついてるし、別になくてもいい音楽が流れてるし、うーん。
夏コミには、冷房とかあるから、もっといろいろ考えないといけないでしょう。
まあ、主催が違うので、今回と比べても仕方ないでしょうけれども。

さあ、消費に明け暮れ、経済活性化に励んだGWも終わりです。
夏コミへ向けて、原稿頑張りましょう。
震災に関していろいろいろいろ書いてきましたが。

忘れてましたが、SCCの参加証が届きました。
いきますよ。はい。

ただ、節電対策のつもりで、滅多にパソコン開けなかった=原稿ができなかった、わけなので、今回は新刊はありません。まあ、いろいろ考えた結果であるわけですが。

「妖異譚」を始めてから、東京のイベントで新刊がないのは初めてかもしれません。

その代わり、夏コミには、ぜひとも、複数冊、新刊を出したいと思います。
もちろん、落ちる可能性も高いので、その時は、大阪初売りになるかもですが。

当然、なるべく電力使用量などのピークにかからないよう、いろいろ工夫して、切羽詰ってからパソコンつけっぱなしにしてやるんじゃなくて、なるべく早いうちから、こつこつと原稿を書いていこうと思います。
いつもは、そうは言いつつ、なかなか実行できませんが、今回は切実ですから。

とりあえず、SCCは、西1ホールD-29b 「東洋真珠のお姫さま」です。
ペーパーくらいは作りたいと思っていますし、できれば、小話くらいは載せたいと思っています。
よろしければ、通りすがりにでも、覗いてみてやってくださいませ。
いや、イベントまでに、もう一回くらいはパソコン開くかな・・・。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索